SSブログ
グルメ ブログトップ
前の5件 | -

Icewine festival [グルメ]

IMG_1194.jpg
夏に母を連れてきてあげたワイナリー。同じ場所からパチリ☆冬の写真送ってあげようっと♪


こんにちは。GRACEです。
あっという間に2月になっちゃいましたね^^;早いものです。

1月、ナイアガラでは『Icewine Festival』という大きなイベントがありました。
メインイベントの時期には行けなかったけれど、私たちも最終週を満喫しましたよ♪

ナイアガラの滝がある地域から車で、そうだなぁ30分くらいかな。
Niagara-on-the-lakeという場所があってそこがカナダ有数のアイスワインの産地。
今じゃ温暖化が進むアイスワイン発祥の地ドイツよりも安定した品質のワインが
沢山作れるのだそう。

車からのオンザレイクの風景はこんな感じ。
IMG_1180.jpg

色んなワイナリーの畑が限りなく続きます。

IMG_1158.jpgIMG_1159.jpg

ワイン大好きGRACE夫婦、既にここを訪れるのは3度目。
お気に入りのワイナリーもあって、目星をつけたところをスイスイ~っとまわりました。

IMG_1191.jpgIMG_1156.jpg

とてもユニークなイベントで、Discovery Passという回数券を買って、
各ワイナリーで自慢のアイスワイン一杯と特製のおつまみを楽しむというもの。
すいません^^;事前リサーチで個人的に好みなおつまみのところを厳選しちゃいましたぁ


最初に訪れたのは春に主の仕事絡みで連れてきもらって以来惚れてしまった
リストランテ併設のHillebrand Winery。
IMG_1168.jpg

いい仕事するんだけどアットホーム、そんなワイナリーです☆
ここではアイスワインソーセージを使ったホットドッグとリースリングアイスワインのマリアージュ。
IMG_1166.jpg
ソルティかつスパイシーなソーセージを堪能する合間に甘いアイスワインでちょっと舌を潤す***

一般的にアイスワインはデザートワインと言われてて、デザートとしてほんの少量飲むのが
主流ですが、こうやって今回いろんなマリアージュを体験してわかったのは
どんなものにもすんごく合う!ということ。

Hillebrand Winery
1249 Niagara Stone Road, Niagara-on-the-Lake



次に訪れたのはモダンなデザインでものすごく巨大な施設のJackson-Triggs
IMG_1175.jpg
門から施設まで、施設の裏側にも広大なワイナリーが


ここでは米麺にエビ、ナッツ、枝豆、香草が入ったアジア風の冷製麺。
IMG_1174.jpg

Jackson-Triggs Niagara Estate Winery
2145 Niagara Stone Road, Niagara-on-the-Lake



次に訪れたのがこちらのワインショップでよく見かけるややカジュアルでポップな絵柄の
ワイナリー20 Bees Winery。
IMG_1176.jpg

広大な敷地に新しい施設を建設中とのことで、この日はプレハブでの試飲。
並んでいる商品の色鮮やかな感じ、お土産にすると話の種になりそう♪

IMG_1177.jpg
ここではブルーチーズとのマリアージュを体験☆
濃厚なチーズの個性の後味に花を咲かせる感じ、これまた面白かった!

新しい施設ができる頃、また足を運んでみよっと♪

20 Bees Winery
1067 Niagara Stone Road, Niagara-on-the-Lake




そして〆に選んだのがナイアガラのアイスワインの老舗中の老舗、Inniskillin Wines。
IMG_1184.jpg
最後ということで、デザートを出しているここをチョイスしてみました♪

IMG_1188.jpg
シェーブルチーズと洋ナシのタルト

さすがは王者の貫禄。
チーズの濃厚さと洋ナシの優しい甘さ、食感、トッピングに使われているヘーゼルナッツの塩味。
施設内に日本語の表示がちらほらあったり、ワイナリーツアーにも力を入れてて
かなり観光地化されてはいるものの、ダントツの味わいを楽しませてくれました☆

Inniskillin Wines
1499 Line 3 & Niagara Pkwy, Niagara-on-the-Lake

カジノで賑わうナイアガラの滝周辺もいいですが、車を借りて景色を楽しみながら
のんびりとワイナリー巡りをだんぜんオススメしちゃう酒飲みGRACEのレポートでした☆


|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

IMG_1203.JPG

こちらでは箱が破れていたり、傷がついたりしたB級品を安く売るショップが沢山あります。
日常用にするには定価だと高価な消耗品などをそういったショップで調達するようにしています。
先日買ったベッドタイム用のリラックスアロマオイルとアロマキャンドルは最高に良い香り☆
特にキャンドルはデスクワークの際にとても気分を落ち着かせてくれてサイコーにお気に入り♪



◆◇◆お返事完了しました~いつもうれしく拝見しています!!!◆◇◆
     ⇒Re:NEW YORK ~車窓から~

発掘☆ [グルメ]

R0016136.JPG R0016138.JPG
R0016139.JPG R0016140.JPG


こんにちは~GRACEです。
先週はちっこい彼のサマーキャンプがスタートして
朝夕は慌しいものの自分の時間が少しできて、ジム行ったり用事したりして
有意義に過ごせてます☆

さてさて、和食が恋しい今日この頃。
和の食材も色々手に入ったりはしますが、なかなか思うようにはいかず。
そんな中「できたてのお豆腐が手に入る=3」ってな情報を入手。
さっそくリサーチしてきました♪
場所はケンジントンマーケット。
古着屋さんが並ぶアメ村みたいな場所と魚屋肉屋パン屋八百屋なんかが
ミックスされたものすごい賑わいのマーケット。

今回はsnapperというお魚とお豆腐をゲット。
お魚はちゃんと掃除もしてくれるしなんてったって獲れたての魚が買えるのは
とっても貴重。
あれこれ見てたら時間がなくなっちゃったので、これからしばらくは
ちょこちょこ通ってお気に入りのお店をみつけるとします☆

街の雰囲気もサイコーに味があるので
カメラは忘れず!ですよGRACE!と言い聞かせておく^^


日本は連休最終日ですね。
満喫されましたかぁ?
気分も新たに良い一週間を過ごして下さいね~ GRACE
nice!(46)  トラックバック(0) 

粟玄 [グルメ]

awagen.JPG


こんにちは。GRACEです。
先週はつらいことがありましたが、とても良い区切りになった出来事で
気分も新たに「おりゃ~」と引越し準備に勤しんでいます。

人に見送ってもらう立場であるのと同時に
お世話になった方への気遣いにもしっかり心配れる人にならなきゃな、
なりたいな、と思い最近色んな贈り物リサーチをした結果、
近所にとてもいい逸品をみつけました☆

大阪名物、粟おこしを扱うお店『粟玄』さんです☆
昨年まで古い和の店舗だったのが、新しくモダンにリニューアルされ
商品パッケージやラインナップも一新。


こだわりのマダム系雑誌やグルメ誌にも取り上げられているのが写真の『和洋』。
現社長さんが、プライベートで手土産として作らせて使用していたのが
あまりに好評で商品化されたものらしい。


胡桃、アーモンド、おこしにほんのりコーヒーの風味がついたカラメルが
かかっています。
おこしの独特な味のクセは感じられず、さくさくとした気持ちいい食感だけが
口の中で心地よく響く。

金の混ざった和紙で一つ一つが包まれててとても上品。
商品名にそのような真意があるのかはわかりませんが、
お茶にもコーヒー紅茶にも合う、まさに「和洋」なお菓子です。


ここの店舗でしか買えないってところも、とっておき感があって気に入ってます♪



粟玄
大阪市住吉区上住吉1-2-3
06-6671-0246





nice!(51)  トラックバック(0) 

おもいっきり背伸びして・・・☆ [グルメ]

guran 026.jpg


ご無沙汰しています。GRACEです。
冷え込んだり春のような陽気が顔を覗かせたり。
体調管理にとても気を使いますね。。。皆さん体調いかがですか??元気ですかぁ~??


さてさて、先週は見事!仕事だったり予定だったり連日ドタバタと家を空けた週でした。
その7日間の締めくくりにふさわしい出来事についてご報告。


GRACE夫妻にとって昨年一番の財産とも言える出会い。
so-netで知り合ったguranご夫妻
お二人には昨年、京都の料亭と宮川町へお連れいただいたのですが
今回は新年会も兼ねて関西へ来ていただきました。

ホントはね、「鶴橋のディープな市場で買い物して、煙モクモクの焼き肉食べよー!」って
昨年話してたんですが、やはり京都でのゴージャスなおもてなしを受けた後だったので
もう少し記念になるようなお店を探そう!ってことになって、
GRACE夫妻、というかうちのダンナさん、全力でお店探し。

周りの人から「めっちゃええでーすごいでー」って噂に聞いていたお店情報を入手。
行ってまいりました~☆

guran 012.jpgguran 014.jpgguran 017.jpg

外には牛の絵が施されたこの行灯のみ。知る人ぞ知る隠れ家。
低い戸をくぐり、地下へおりると待合室があり、お香の良い香りに包まれながら
格子の向こうの牛さん(銅像ね)とワインの数々に胸を躍らせる私たち♪
コースターは一つとして同じものがなく、筆書きの心に染みる言葉にホッコリ温かい気持ちにさせてもらいました。


guran 016.jpg
お品書きも毛筆。
ちょっとしたところにおもてなしと、こだわりの心が見えます☆ステキ


guran 020.jpgguran 023.jpgguran 024.jpg

『和牛懐石』と謳っているだけあって、一皿一皿が見事なアート。
素材の味を楽しむためにメニューのほとんどがあっさりとしたシンプルな塩焼き。
部位、脂の乗り、脂の質によってほんとに味わい、香り、食感が違うのです~。

guran 025.jpgguran 032.jpgguran 029.jpg



いつもGRACEのことを妹のようにかわいがってくれる奥様mayuサン。
お料理が上手で細やかな気配りができ、妻として女性として憧れるだけでなく
目標を掲げて、それに向かって着実にまっしぐらに突き進み達成してゆく
かっこよく潔い生き様にも共感でき惚れてしまうんですよねぇ~

そんなmayuサンのように私も新しい土地でしっかりと目標を設定して
有意義に生きていくぞぉ~!

思いっきり背伸びした一夜だったけど、これからも大切にしたい人たちとの
ステキなステキな時間をすごすことができて体だけでなく心にもたっぷり栄養補給[ぴかぴか(新しい)]


guranサン、mayuサン絶対カナダにも来てくださいね☆
待ってます。ありがとうございました!
GRACE&ダンナは~ん





和牛懐石 但馬屋
大阪市北区
(紹介がないと予約できないため、住所と電話番号は非公開。興味のある方はGRACEまで)












GRACE一家、美酒に出会うたび [グルメ]

IMAG0043.JPG
穴があったら覗きたくなるオトコゴコロ^^;



1月も気がつけば終盤。
ホントに早いですね~この調子で3月もあっという間にやってくるんだろうな・・・

久しぶりに家族3人の時間ができたのでちょっくらお出かけ。
「テレビで見た酒蔵開きの様子を生で見たい!」という主の提案から
京都の酒蔵を見に行くことに。


まずは腹ごしらえ。
新しく出来て気になってた淀屋橋odonaへ。
IMAG0017.JPG IMAG0023.JPG
やわらかで手触りのいい北欧家具(かな?)のベーカリーカフェ。
椅子のデザインが全て違うの~

IMAG0022.JPG IMAG0030.JPG



お腹を満たして向かったのは伏見の酒蔵。
IMAG0048.JPG

皆さんよくご存知の月桂冠。
IMAG0052.JPG
ベーブルースが来日した年に記念として作られた看板

大倉記念館という施設があり、会社の歴史や製造工程がわかりやすく展示されてます。

IMAG0047.JPG IMAG0049.JPG 
美酒の源ともいえる伏見の美味しい水を味わうこともできる♪

見学が終わると40年前の味を再現した『レトロ』と、現在販売されている大吟醸
そして月桂冠が手がけているプラムワインの三種を試飲させてもらえました。
『レトロ』は40年前のお酒とあり、昔ながらの淡白な味付けの質素な和食に合うよう
どろっと濃厚な味になってました。
なかなか美味しかったですo(^ー^)o


「まだまだ飲み足りないなぁ~でも、どこに行けば間違いないお酒にありつけるだろう??」
と、考えた末、この近所にGRACEの飲み仲間であるワインアドバイザーの友人が住んでるのを
思い出し、電話で呼び出し>_<

さすがです。
「この近くの商店街に酒屋があって、試飲バーを併設してるから珍しいお酒が飲み比べできるよ☆」
と、お互い子持ちにもかかわらず、いそいそ酒屋へ^^

IMAG0078.JPG
吟醸酒房 油長(あぶらちょう)


IMAG0074-tiltshift.jpg

親子二代でカウンターを守ってらっしゃって、80種以上あるお酒について詳しく説明してくれる。
口ひげを生やしたなかなか味のある大将。


IMAG0075.JPG
GRACEと友人は生酒を。

IMAG0077.JPG
ダンナはんは三種飲み比べを。注ぐ手つきが流麗でステキ☆



たくさんの美酒を堪能できた大満足の一日でした♪
※蔵開きは少し前に終わっていたようで今回は見られませんでした。。。



あ、そうそう今回の記事は新しく買ったVivitar Vivicam 8027というトイデジで撮りました。
このカメラの売りでもあるビビッドモードってので、鮮やかなシーンを撮ってみました。
IMAG0035.JPG IMAG0040.JPG

時間をみつけて色んなところに撮りに行きたいなぁと思ってマス。
って、時間がないのがツライところ・・・










前の5件 | - グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。